2022-07-12 振り返り
前回:2022-07-11 振り返り
寝る前やること
明日の天気確認
明日やることを視界に入れる
↑2022-07-12に書く
/icons/hr.icon
↓2022-07-13に書く
smartphoneでやる
/takker/一日を始める前にみるページを視界に入れる
昨日の振り返り
Calendarを上から順に見て思いを馳せる
5minタイマーをセットしてからやる
他に見るもの
/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-12
/takker/2022-07-12
時間があればやったこととか書く
頻繁にタイマーかけそこねている行動で時間を消耗している
新聞を読んでる時間
計だいたい1時間くらい
テンソル
お風呂に入る前に1時間やってしまった
だらだらと専門書読んで時間を潰してる
遅寝の要因の一つにもなった
大学に着いてからタスクを始めるまでの時間が長すぎ
新聞呼んだりネットサーフィンしたりして、1時間弱も使っている
この時間もなくしたい
さっさと始めろ
対策
軽めのタスクを増やす?
軽めのタスクの例:Touch typingの練習をする
ウォーミングアップとしてやる
Ankiを解くのが手頃そう?
(2022-08-14追記)やれることをさらに限定する
リビングでは新聞を読まないように、大学でも新聞を読まないようにする
さすがに厳しいか。ならAするまでBしないと組み合わせよう
AにAnkiタスクを入れるとか
やること整理
1. 5分タイマーをかける
タイマーをセットしたら、やることを整理することだけで頭をいっぱいにする
他のことはしない
2. 今日やることを/takker-memex/日刊記録sheet 2022-07-13に貼り付ける
3. 今日やることをtask lineにする
4. 2022-07-13 振り返りを作る
これ以降はタイマーが鳴ったら中断する
07:17:27 開始
5. やり残したことを/takker-memex/いつ頃やる仕分け 2022-07-13に貼り付ける
07:24:27 中断
タイマーつけてなかった
6. 空きコマの分だけやり残したことを今日やることに移す
今週やることや今月やることから移してきてもいい
7. 他のやり残したことをいつやるか決める
#2022-08-14 06:41:00
#2022-08-12 11:12:10
#2022-07-13 11:53:02
#2022-07-12 04:39:07